パソコン教室 クリック泉ヶ丘

アットホームな教室を目指しています!

2023年3月22日水曜日

桜の季節

 今日は、暑いような日です。

泉北パンジョの早咲きの桜を見てきましたが、だいぶ散っていました。

受講生Aさんのずいぶん前のワードでお絵かきの作品です。

今年は、お花見も楽しめそうです。

可愛いお花見です

2023年3月5日日曜日

更新日のお知らせ

3月の更新日をお知らせいたします。

更新日は 3月 15日(水)です。

パソコンを起動して更新をお願いいたします。 

 受講生Nさんから写真を提供していただきました。素敵な冬景色です。

ウルトラマン世代の方かな?すごい!2月26日の金剛山で撮影されたそうです。

ウルトラセブン?


霧氷

2023年3月1日水曜日

ひな祭り

3月になりました。今日は、暖かいですね。

花粉がすごそうです。暖かい日に、泉ヶ丘で見つけた素敵なお雛さまです。

ひな壇飾り

おひなさま

2023年2月20日月曜日

雪が舞う日に、道の駅のパン屋さんで春を感じるパンを見つけました。
イチゴのクリームにやわらかい生地、美味しかったです。
雲の図形の中に写真を入れてみました。

クリームパンです

2023年2月12日日曜日

更新日のお知らせ

 2023年2月の更新日をお知らせいたします。

更新日は 2月 15日(水)です。

パソコンを起動して更新をお願いいたします。

今日は、本当に暖かくて、出かけてみました。 

久しぶりのリサイクル公園で、満開の菜の花にであいました。

満開の菜の花

2023年1月30日月曜日

石垣の海

旅行のお話も聞くようになりました。

少しずつお出かけの機会も増えたかなと思うと、嬉しくなります。

石垣でのダイビングの楽しいお話をお聞きし、受講生Nさんに

お願いして素敵な写真を提供していただきました。

ウミガメをこんなに近くで撮れるんですね。

ウミガメ

2023年1月22日日曜日

ルームシューズ

受講生Kさんの手編みのルームシューズをご紹介します。

お部屋のスリッパ代わりに最適です。暖かさにほっこりです。

簡単に編み方を・・・私には無理ですが・・😅

  1. 糸は1本取りで、全体を紐編みのうね編みで編みます。
  2. つま先から鎖14目作り、うね編みでかかとに向かって編み進みます。
  3. 足首まわりは、かかとをはいでから目を拾い、うね編みで編みます。
  4. リボンを2枚編み、前中央にとじつけます。
  5. 作り目を巻きはぎにして仕上げます。   

暖かい手編みです!

2023年1月8日日曜日

更新日のお知らせ

 2023年1月の更新日をお知らせいたします。

更新日は 1月 11日(水)です。

パソコンを起動して更新をお願いいたします。 

年末年始でしばらく起動をされていない等で
長く時間がかかる場合がありますのでご注意ください。

受講生Nさんからお正月にメールで写真を頂いていました。

いつもながらの器用さに驚かされます。すごい!! 

お友達の人形作家さんに手伝ってもらって作られたそうです。

お鏡

 

2023年1月3日火曜日

年始のご挨拶

 明けましておめでとうございす。

暖かい新年で良かったです。どのようなお正月をお過ごしでしょうか?

今年が皆様にとりまして良い一年でありますように!!

今年も宜しくお願い致します。

年始は、1月7(土)から、営業致します。

得々コースの方は1月10日(火)~ になります。ご注意ください。

年明けのご来室をお待ちしています。

観心寺の七福神おみくじです。数年で揃えました。

七福神おみくじ

2022年12月31日土曜日

大晦日

今年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

コロナもなかなか落ち着きませんが、今年も元気で過ごせた一年に感謝です。

御堂筋のイルミネーション!今日、大晦日迄なんですね。癒されます。

 行ったことがないので、毎年、車で通過する知人に提供してもらいました。

御堂筋のイルミネーション

2022年12月25日日曜日

クリスマス

 今日から、教室は休業です。今年もお世話になりました。

今日は、クリスマスです。ピッタリの写真を提供していただきました。

受講生Nさん手作りのサンタさんです。

ペットボトルで作られたと聞きました。Nさんの器用さとアイデアにびっくりです。

可愛いサンタさん